本当はシンプル?

こんにちは!

昨日の記事の延長線上の話題になります。

 

自分のライフスタイルに沿った現実を事実と思ってしまう=それが正解なのだと思っている。

ということは、それが変われば見える現実も変わっていく。

 

本当にそうなのか?

と問われたら、私は間違いなくそうです、と答えます。

 

アドラー心理学は、個人心理学という名称があります。

個人というのは、人間の中に相反する感情はなく、全てが相互に補い合い、目的を達成するように行動するということです。

これは、車のアクセルとブレーキの作用に例えるとわかりやすいです。

 

アクセルは車を走らせる作用、ブレーキは止める作用ですが、これらが相互に補い合い、車を安全に動かすという目的を達成しています。

 

私たちの中の感情も、同じように『目的を達成するためにあらゆる感情が相互に補い合っている』というのがアドラーの理論でした。

 

そして、自己啓発やスピリチュアルで言われることもこれに当てはまると気付きました。

 

目的が変わると、視点が変わり、今まで気にならなかったことにも気付けるようになります。

 

昨日の、仕事が嫌いだと思う、という目的の場合、嫌なことがいくらでも浮かび、逆に良いことは過小評価して頭に浮かびます。

 

逆に、仕事を好きになる、が目的になると今まで嫌だと思っていたことが、過大に見積もっていたと気付き、良い部分をしっかり見るきっかけになります。

 

本当は案外シンプルな構造なのだと思います。

 

お読みいただきありがとうございます。

再出発

ご無沙汰しております。

記事更新していない間も見に来てくださる方がいらっしゃり、本当に有難うございます。

 

再度、自分の目標に向け動き出したこのタイミングでブログも更新していきたいと思います。

 

今日のお題は『自分のライフスタイルは本当に正しいのか』についてです。

 

ライフスタイルとは、一般的な生活習慣ではなく、アドラー心理学でいう、自己概念と自己理想のことです。

 

自己概念とは、自分をどういう人間だと思っているかということです。

 

世界像とは、社会や周りの人をどのように思って(感じて)いるかということです。

 

自己理想とは、どのような自分になりたいか、というものです。

 

私自身のことですが、私は今まで仕事が好きではありませんでした。

そして、その自己概念(仕事が好きではない。しかし仕事をしなければ生活が出来ない。だから仕事をしている。)を丸々世界像に当てはめていました。

 

誰も仕事が好きではないが、生活の為に渋々やっている。というように。

 

しかし、それは本当だろうか?

そもそも何故自分は仕事が好きではない(と思っている)のだろうか?

 

そこで初めて気付いたことが、仕事を好きにならないためにあえて上手くいかない状況を作り出している、ということです。

 

そこで、自己理想を『私は仕事を好きになり、楽しく仕事をしている』に設定してみました。

 

すると、今まで嫌だった(と思っていたこと)が苦にならなくなってきました。

 

もちろん、上手くいくことばかりではありません。

が、今まで以上に前向きに捉えられるようになったと思います。

 

是非、これを読んでくださった皆様も、少し視点を変えて見てください。

心持ちが変わると思います。

 

ちなみに、私の自己理想が明確になり、自己概念が変わり出したことで、世界像も変わってきました。

それは、本当はみんな自分の仕事に誇りを持っているんだ、仕事が嫌いなわけではないんだ、というようにです。

 

今、とても前向きになっていると感じます。

 

お読みいただきありがとうございます。

次回はこの話の延長線上のことを書きます。

小さなことこそ本当に大切なのかもしれない

今日も、ある言葉を一つ。

 

『私たちは、大きなことは出来ません。小さなことを大きな愛をもって行うだけです。』

これは、マザーテレサの言葉です。

 

ちょっと、スピリチュアルの話しをします。

以前、エンジェルナンバーというものを当ブログで簡単に紹介しました。

当時から今も、3と5、7、8に関するナンバーが僕に毎日届きます。

 

3はアセンデッドマスター という、過去に人間として存在し、魂が成長し、今は天界から人間界を見守り我々を導いてくださる存在に関するものです。

ある日、自分を導いている中心的なアセンデッドマスター は誰なのだろうと思って、色々調べていたら、アセンデッドマスターが誰なのかを調べる方法というものを見つけました。

 

そして、その日、その方法を実践してみると、1分とかからずにとある人物が頭に浮かびました。

それが、マザーテレサでした。

 

マザーテレサの言葉は、愛の宣教師の通り、愛を説くものが多いです。

あれから、1年以上経って、ようやく自分のアセンデッドマスターがマザーテレサである理由がわかりました。

 

マザーテレサは愛の宣教師として愛についてを説き続けました。

そして、アドラーもまた、人類の可能性を最大限に信じ、愛についてを厳しくもとても重視していました。

そして、アドラー心理学で説かれている理論もアドラーの言葉も、自他への愛に結びつきます。

 

ちなみに、エンジェルナンバーやスピリチュアルでは、与えたものが返ってくる。

先に与えることを意識しましょう的なことがよく言われますが、アドラーも同じことを言っています。

 

愛って本当に難しい問いです。

理論的に、これが愛です、これは愛ではありません、なんて言えません。

 

でも、一つ確実に愛ある行動かを判断するとしたら

『自分の大切な人のために、自分はどう行動するだろう』

と考えることだと気付きました。

 

大切な人が最大の危機、そんな時に自分のことを優先するでしょうか。

自分を優先するなら、自分にも愛がない行動だと思います。

何故なら、大切な人に関心がないと自分に言っているようなものだからです。

一番大切な人を失って笑っていられる人はいません。

つまり、自分を優先するというのは、自分を泣かせることに繋がるのだと今更気付きました。

 

小さなことを大きな愛をもって行う。

それが一番大切な、愛ある行動なのかもしれません。

 

ちなみに、アドラーの共同体感覚も、他者への愛が根底にある理論だと気付いたのも最近です。

まだまだ勉強不足、実践不足ですが、日々、小さなことこそ大きな愛をもって実践していきましょう。

 

ご覧下さり、ありがとうございます。

独り言

昔から大ファンだった志村けんさんが、昨夜新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなりました。

日本中のファンの方と同じく、悲しくとても寂しい気持ちです。

 

この訃報を母からのラインで出かけ先で知りました。

そして、すぐにニュースをネットで見て更にショックを受けました。

 

仕事の用で出ていましたが用が済んだ帰り際、幸せになる勇気に書かれていた一節が脳裏をよぎりました。

 

『すべての出会いは別れを前提にある。すべての対人関係の中ですべきことは、最善の別れに向けた努力をすること。』

両親とも志村けんさんと近い年齢。

 

僕も、両親との別れというものを遠い未来のことと目を背けていてはいけないのだと実感しました。

両親だけではなく、友人ともいつ何時、何がきっかけで別れが来るかもわかりません。

 

何気ない1日、他愛もないおしゃべり、両親や友人と過ごす時間、すべてに改めて感謝して、常に最善の別れに向けた不断の努力をすることを心に決めたある日のことでした。

 

今日、ハロプロから一つのグループが新しい人生に旅立ちます。

 

なんだか寂しい日だな〜

だからこそ『すべての出会いは別れを前提にある。すべての対人関係の中ですべきことは最善の別れに向けた努力をすること。』っていう言葉が湧いてきたのかな・・・

 

志村けんさんの、どんな時も笑いをという気持ちに背かないよう、笑顔を忘れないようにしよう。

 

志村けんさん、長い間素敵な笑いをありがとうございました。

働き続けた分、どうかゆっくりなさってください。

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

新しいフィールドに進むこぶしファクトリーの5人。

今までお疲れ様でした。

こんな形でのラストライブは残念ですが、これからも笑顔と感謝を心に、更に輝いてください。

卒業おめでとうございます!!

今、伝わってほしい言葉

新型コロナウイルスが猛威を振るい、当たり前だった日常はもう当たり前ではなくなりました。

様々な混乱が続き、ふと冷静さを忘れがちな今、僕が学んでいる個人心理学の創始者ルフレッド・アドラーの言葉を知ってほしいと感じ、久しぶりの記事を書きました。

 

『判断に迷ったらより多くの人間に貢献出来る方を選べばいい。自分より仲間たち、仲間たちより社会全体。この判断基準で大きく間違えることはまずないだろう。』

 

急激な感染拡大、興行、外出の自粛要請、仕事のことすら今までのやり方ではなくなり始め、言葉のまま1時間先、半日後、1日後のことが予測出来ず、先の見えない不安に押しつぶされそうな状況です。

 

もう、誰も『私は絶対大丈夫』な状況ではありません。

若い人は免疫力が〜とか、重症化しにくい〜と言いながら、世界中で全年代の人が亡くなっています。

 

今日、明日予定していた外出は本当に必要な外出なのだろうか、今買おうとしている分は過剰な量ではないだろうか。

他の人がどうなろうが、自分だけの安心感のことしか考えず買い占めていないだろうか。

と、冷静さを持って是非考えてみてください。

 

例えば、この先1ヶ月で自分が働いて20万円のお給料が出たとします。

そこから経済が少しずつ回り出します。

今日、明日、本当なら予定を変えれば良いだけの外出の予定を変更して、家でゴロゴロしているだけで、その輪が5人になり、10人になります。

その輪は可視化出来ないから実感は湧かないかもしれません。

でも、事実です。

今日ゴロゴロしているだけで、計り知れない経済を生み出し、社会貢献になります。

 

必要な分だけの買い物をすることで、物流もより回りやすくなり、必要な人へ届きやすくなります。

 

自分だけの安心感より、仲間たちとの安心感。

仲間たちとの安心感より社会全体への貢献感。

 

もう、日本だけではなく、世界中が経済破綻状態で先行きのわからない闇の中のような状況です。

その闇にわずかにマッチやライター程度の灯りを灯すのは一人一人の小さな、そして簡単な行動です。

1円玉を100枚集めたら100円に、1000枚集めたら1000円になるように、たとえマッチやライター程度の小さな火でわずかな灯りでも、それを5人、10人、20人が行動に移せば少しずつ大きくなります。

 

『世界平和のために我々に出来ることはなんですか?』

『家に帰って家族を大切にしてください。』

マザーテレサが、質問に対する答えをこのように言いました。

 

家にいてゴロゴロしているだけで、大きな社会貢献に繋がる。

こんなことを考えたことは僕も初めてで、やはりそわそわします。

 

でも、自分の身を守ることが、知らないうちに他者の命を守る行動に繋がっているのは事実です。

 

どうか、日本、世界各国に安全と安心が、そして全ての人の日常が一日も早く元どおりになりますように。

恐かった。ただ、それだけ

こんばんは(^^)

 

日々、自分と向き合う中で久しぶりにお気に入りに入れていたブログを読み漁っていたら、ヒントや答えのようなものが出るわ出るわの大騒ぎ(笑)

意味わからないですね(笑)

 

前から話しているように、僕はハロプロが大好きです。

この時期は秋ツアーの予定を立てる期間なんですが、何故か今年は色々あってなんかモヤモヤしていました。

趣味のドライブもあんまり行けてなかったり、心から楽しめなかったり。

そのモヤモヤ感が原因で寝れなくなったり・・・

 

で、気付きました。

 

自分は、それを言い訳にして本当に見るべき部分を見ようとしなかっただけなのだと。

そっちの方が居心地がいいから、そっちの方が楽しいから、そっちの方が楽だから。

 

という上辺の取り繕いで自分に嘘をついて。

まぁ、そのうち何とかなるっしょ〜という気持ちで自分の目標を、夢や理想に昇華して。

きっと、これが本当の意味での『逃げ』。

 

それこそが本当のヒントだったのだと今更気付いた。

見るべきは、そこではないというヒント。

 

どういうことか。

 

今は、与えられた仕事をし、決められた勤務日、時間に仕事をして、定められた日に働いた分の給料が入る。

休みたい日は自己申告で、嫌味を言われようが休みは取れる。

さらに、他にも休日はもちろんある。

そのおかげで、日々食事は出来る、家や生活を維持する収入も確保出来る。

休みに何をするかを楽しみに考えることも出来る。

そして、本当はこういう仕事をしたいとずっと描いていることも出来る。

そのために、今は勉強期間だからと言い訳を自分にすることも出来る。

勉強の息抜きに趣味をやっていると自分に言い聞かせることも出来る。

 

何が言いたいのかというと、全て『安定』が前提にあるということ。

 

僕がやりたいことは、心理セラピストととして独立すること。

その中で、生涯をかけて成し遂げたいことがあり、それを成し遂げるために様々な心理学の理論を学び広めたいと思っています。

 

つまりそれは、『安定を捨てる』ということ。

そして、『責任から逃げられなくなる』ということ。

 

独立してしまえば、収入は不安定になり、かつ収入が少ないとか仕事がどうこうということを何かのせいには出来なくなるわけです。

休みだって自由ではあるでしょうが、自分一人でやるなら休んだ日は収入はないわけです。

つまり、全てが本当に自分の責任であるということ。

 

自分が本当に見るべき部分は、安定を前提にしてそれを維持することを取るのか、安定を捨ててでも生涯をかけて成し遂げたいと思ったことを取るのか。

そこをはっきりさせろ、というヒントだったのだと気付きました。

 

では、6月頃からずっと感じていたモヤモヤ感。

それに気付きながら、今まで目を背けていた理由はただ一つ。

 

恐かった。

 

自分が今、どれだけ恵まれた環境で、どれだけ安定した環境の下にいて、趣味を全う出来ているかに気付いてしまったら、目標を追うことがさらに恐くなる。

そして、目標に向かって動き出したらその安定は簡単に崩れ去る。

それを見ないために、目を背けるために趣味に走っていた。

いつまでも目を背けていた自分に、いい加減にしろと言わんばかりに天は様々な巡り合わせを重ね、目を向けるべきことに気付かせて下さった。

 

現実への感謝が足りなすぎたのですね。

 

気付いた以上、もうそのやり方で逃げるわけにはいかないです。

自分はどう選択するか。

 

答えはもう決まっています。

 

お陰様です。

ありがとうございます。

幸せです。

豊かです。

 

皆さまの今日という日に、おめでとうございます!

お久しぶりです

こんばんは(^^)

久々に更新です。

 

先月の途中から更新がまばらになりました。

実はその間、心理学の勉強や作業を一切ストップしていました。

 

仕事が忙しいとか疲れていたわけでもありません。

(まぁ、疲れはありますがブログは立っていようが座っていようが寝ていようが書けますからね笑)

 

ではその間、僕は何をしていたか。

 

仕事はしていましたが、それ以外の作業を全てやめ、自分自身と真剣にこれでもかというほどの時間を割いて向き合っていました。

 

それは、僕が今何をしたくて、この生で何をしたくて、何を望んでいるのかをはっきりさせたかったから。

 

本当の意味で、自分が望むこと、やりたいことは何かを顕在意識の自分にも伝えるために。

 

本気で心理学の勉強をして、心理セラピストを目指しているのか?

それは何のために目指しているのか。

自分がどん底にいる時に救われたから、なんかカッコいいから、そんな浅はかな考えからではないのか。

それなら、高い費用と時間をかけて勉強しても身につくのか?

 

今、自分としっかり向き合って、自分が望む人生、自分がやりたいことをはっきりさせる時なんだと思ったので、様々なことを全てやめて自分との対話の時間にしました。

 

その答えは、これまた意外なところからやってきました。

素直に言ってくれることもありますが、あんまり素直に来ないのが難しいところ(笑)

 

あんまりニュースを見ないんですがたまたま開いたニュースページ。

様々なニュースに紛れて、ふと目を奪われたニュース。

 

自分は、それに対して何か行動をしたいのだと感じました。

そして、その為なら好きなことを多少捨てても構わないと心底思っているのだと感じました。

 

まだまだ、自分と向き合う時間は必要なのでしばらく不定期更新ですが、是非過去記事でも見に来て下さると嬉しいです。

 

お陰様です。

ありがとうございます。

幸せです。

豊かです。

 

皆さまの今日という日に、おめでとうございます!

 

f:id:heartsmileletitbe:20190726201514j:image