発見!

こんにちは(^^)

鼻炎の薬は毎日、しっかり2回飲んでますが今日はそれでもあんまり効いた感じがしません・・・

いよいよ本格的に風邪・・・いや大丈夫!

今日は体を休ませよう。

 

昨日書いた友人を送った帰り道、何の前触れもなく、宇宙さんがこんなことを言ってくれました。

 

『やる時はやる。休む時はとことん休む。遊ぶ時はしっかり遊ぶ。当たり前過ぎるし、今までもずーーっと言われ続けていたからわかってると思っていたけど、お前はそれが出来ていない。』

『休む事を考えないで忙しく、あれこれしようと頑張り過ぎて、やるべき時にやるべきことに集中出来なくなる。結果、遊んでいる時にも、あれやらなきゃこれやらなきゃって考えてしまって楽しさが半減する。』

『まずは、しっかり休むこと。しっかりやるべきことをやるよりも、遊ぶ時に最大限に楽しむよりも先に、しっかり休むこと。』

『休んで体がしっかりリセットされるから、やるべきことに集中出来るし、そうすれば遊んでいる最中にあれこれ考えなくても良くなって最大限に楽しく遊べる』

『もっとメリハリをつけないと。今のオーダーは今までしなかった、凄く良いオーダーだし、それを叶えるために頑張ろうとしているのもわかる。』

『でも、頑張ろうとしながらも、頑張りきれなくて結果、遊ぶ時にも、そもそも遊ぶことにも戸惑いがある状態。』

『心理学勉強しながら、自分のことが見切れていない。【休む、体をしっかり休ませることに罪悪感を持つな!そして遊ぶ時に最大限に楽しむことに罪悪感を持つな!やるべきことに集中出来ない時は体を休ませる、その考えを否定するな!】』

『体をしっかり休ませれば、自然とやるべきことに集中出来るようになる。体にムチ打って勉強や他のやるべきことに向かってもただただ辛くなるだけ。そして、それでもやり続け、休む時間を最小限しか取らないで、遊ぼうとするからやるべきことが追いついてないという焦りが抜けなくて、遊ぶことにも罪悪感が生じる。』

『まずは、体を休めること。1日ずーーっと寝てるだけの日を作るとか、今週の休みの日はひたすら体を休めるようにするとか。まずは休む事と遊ぶことへの罪悪感を、肯定感に変えること。』

 

長いですね(笑)

言葉で聞くと一瞬なんですが(笑)

 

なるほど、確かにそうでした。

先月頭くらいでしょうか?

今まで、しなかったオーダーをしました。

何故しなかったのか、単に『逃げていただけ』でした。

 

それから、1ヶ月半。

休みの日に、家の買い物や両親を買い物に連れて行き、夜眠り、翌日もやり残したことを済ませて夜勤、という生活をずっとしてました。

 

体を休めることは後回し。

寝ればどうにかなるっしょ!っていうおめでたい発想で。

責任者意識で生きるとは、そういうことだろうと思っていました。

 

ただ、責任者意識で生きると決めても、体力の上限値はすぐには変わりません。

基本体が昔から弱かった僕は、多分限界に達そうとしていたのでしょう。

それでも体を休めることを後回しにしようとしていたから、宇宙さんは言いに来てくれたんでしょうね。

 

確かに、体を休めるだけに時間を使うなんてもったいない、休めるだけなら後でもできる、他にやるべきことがあるんだからやらなきゃって思いながら、それがしっかり進んでいたかと言われれば、間違いなくNOでした。

 

つまり、体を休めるだけに時間を使うことに罪悪感があったんですね。

結果、遊びに行く時も、あれこれ考えたりすることはありました。

ずっとではなく、不意に浮かんでくるような感じです。

 

それは、体を休めるだけに時間を使うことに対する罪悪感→体を休めず、やるべきことをやらなきゃ→でも体に疲れが溜まっている上にムチ打ってるから思うようにいかない→遊びに行く→やるべきことが完全に理想通りじゃない→遊びに行くことに罪悪感が出る。

 

っていう悪循環だったんですね。

 

体を休めるだけに時間を使うことも、必要経費の一部。

体がついて来なければ、何も出来なくなります。

それに対して目を背けていました。

 

まずは、この罪悪感を拭って、『やる時はやる、休める時はしっかり休む、遊ぶ時はただひたすら楽しく遊ぶ』

 

という宇宙さんのヒントをしっかり行動に移そう。

 

宇宙さん、ありがとうございます!

 

お陰様です。

ありがとうございます。

幸せです。

豊かです。